SSブログ

奇襲の鳥デッキ [雑記]

魔法学校アヴァロンもたまに遊んでます。

magi618.jpg
よく使用しているのは二番目の緑メインのデッキ。
飛行モンスターに戦士の力を使ってプレイヤーに直接攻撃、
さらに横笛の鳥使いの「鳥笛」で行動力を回復し更に攻撃…という
誰でも思いつくような、とっても分かりやすい戦略のデッキです。
うまく決まれば1ターンに相手のライフを10以上削れます。


『横笛の鳥使い』
magi620.jpg
戦略の要。防御力が2以下の飛行モンスターの行動力を回復。


『風船トカゲ』
magi619.jpg
維持コスト0、攻撃力2の優秀なアタッカー。
トカゲですが鳥笛に反応します。防御力が2あるので、肉体強化を使うと鳥笛の対象外に。


『生き写しの鏡』
magi623.jpg
あらかじめ場に出しておき、強化魔法で攻撃力を上げた状態の飛行モンスターをコピー。


『賢者の記憶』
magi624.jpg
デッキから1枚をサーチして手札に加えられるカード。
状況に応じてその時一番必要なカードを引っぱりだします。
発動するには白魔力が2必要なので、白フクロウや光の魔導士なんかも入れてます。


『オニバショウ』
magi621.jpg
足止め用。維持コストも少ないので便利です。
魔獣合成でデメリット能力の攻撃不可を押し付けたりもできます。


『大槌のトロル』
magi625.jpg
アイテム破壊用。
ビミョーな攻防力のクセに、維持コスト3が痛い…


『白獅子の勇者』
magi622.jpg
行動力が0になった飛行モンスターに「激励」で攻撃力+2、
横笛の鳥使いの「鳥笛」で行動力回復からの攻撃or先制付きの防衛…
といったコンボが可能です。
鳥使いと白獅子の勇者を悠長にどちらも出せる機会なんてめったにありませんが、
うまくコンボを決めることができれば、
相手は「へー、白獅子の勇者(笑)にもこんな使い方があるんだー」と
感心してくれること間違いなし。

こちらのアタッカーは除去されても拘束されても痛くない維持コスト0の飛行モンスターなので、持久戦タイプの相手にはそこそこ有利に戦えます。
でも魔法でモンスターを処理しつつ大型モンスターで力押ししてくるデッキにはとことん弱い。
ヒュドラやサイクロプスなんかを戦闘で倒せないし、
隕石や地震がガンガン飛んでくるから鳥使いを場に残せないので。
ついでにタフな大型モンスターがいないので、青デッキの水中放電、沸き立つ熱湯といった全体除去にも弱い。

結論:よわい
少し前までの霊体化、状態異常が猛威を振るっていた環境ならまだしも、
今は大型モンスターで力押しするデッキが主流だからキビシーね。

しかし今度のアヴァロンの大会、賞金10万円!?
すごいけどコルブレさんにそんな余裕あるん…?真面目に心配だわー(;゚д゚)
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2013-12-232013-12-27 ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。